2019.04.01シェアオフィス

シェアオフィスでも個室タイプを選ぶメリットとは

Pocket

シェアオフィス、コワーキングスペースといったレンタルオフィスが増え、オフィスの選択肢が広がっています。せっかく借りるのなら、できるだけ自分が満足できる良い環境にしたいと考える方も多いことでしょう。なかでも、自分だけのプライベートな空間を確保したい場合には、同じシェアオフィスでも個室タイプを選ぶのも一案です。今回は、シェアオフィス内にある個室を利用するメリットについてお伝えします。

起業するならどんなオフィス?

働き方が多様化した現代において、自宅起業を考える人も増えています。しかし、オフィスの役割は仕事に集中できる環境というだけでなく、営業拠点としての価値やイメージ戦略などにも大きく関わっているものです。また、起業時には、登記上の本社所在地を設定する必要がありますが、マンションやアパートのような共同住宅では事業用としての利用ができず、登記不可とされる物件も少なくありません。その点、オフィスがあれば自宅の住所を公開することなく登記が可能で、社会的な信頼度の向上にもつながるでしょう。まずはオフィスが担う機能や価値を理解したうえで、どんなオフィスを選べばよいのかを考えてみましょう。

気になる初期費用と運用コスト

最初に確認しておきたいのが、オフィスにかかる費用です。

起業後に安定した利益を上げるためには、できるだけランニングコストを抑えるような工夫が欠かせません。しかし、オフィスを維持するためには、賃料だけでなくその他公共サービス費用といったものも考慮する必要があり、さらに最低限の事務処理をこなすためのOA機器等もかかります。

一例として、一般的な賃貸オフィスを利用する場合には、以下のような項目で初期費用がかかります。

  • 契約時仲介手数料
  • 賃貸契約時の敷金・保証金
  • 机や書架等の備品費
  • コピー機、FAX等のOA機器設置費用
  • 電話代やインターネット回線の設置費用
  • 火災保険料等、ほかの利用者やビルオーナーに対する損害の保障の費用
  • 必要に応じて内装工事費

上述した項目は、オフィスを賃貸する際にかかる費用であり、さらに維持するためには月々の賃料はもちろん、共益費や管理費、水道光熱費といった公共のサービス料、インターネット使用料などが必要です。

レンタルオフィスのタイプ

一般的な賃貸オフィスのほかに、シェアオフィスやコワーキングスペースといった選択肢があります。さらに、シェアオフィスの一部には、個室として区切られたスペースがある場合もあり、ほかの利用者が出入りしないプライベートな部屋を確保することが可能です。

レンタルオフィスは共用スペースをシェアし、利用人数に応じた面積で区分けされているため、自身に適した区画を選択することで、一般賃貸オフィスと比べて利用にかかる費用の総額が安くなる傾向があります。月単位での利用契約になることが多く、使用したいスペースごとに料金が異なるため、予算を含めた条件に合わせて選択するとよいでしょう。また、利用料のなかにインターネット利用料や水道光熱費が含まれているところがほとんどです。更に、備品についてもすでに設置済みのものが利用できるため、新たな購入費用もかかりません。ただし、サービス会社によって利用料に含まれる内容が異なるため、事前に確認しておくとよいでしょう。

コスト面だけを考えれば、シェアオフィスやコワーキングスペースといった選択肢もあります。しかし、より独立したオフィスを低コストで使用したいと考える場合には、個室タイプを選ぶのがおすすめです。

個室のシェアオフィスという選択肢

シェアオフィス内で利用できる個室には、パーティションで区切ったスペースを使用するものや、簡易の扉をつけて独立させたものなどがあります。具体的にはどのような仕組みになっているのか、また利用時のメリットについて見てみましょう。

主な特徴

同じパーティション区切りの個室であっても、そのスタイルはさまざま。床から天井までしっかり区切られているところもあれば、作業環境が見えない程度の高さが確保されているだけのタイプもあります。また、扉の種類も異なり、鍵付きもあれば、そうでないところも。内部には、デスクと椅子が用意されていることが多く、業務に集中できるデザインになっています。ただし、施設内のOA機器を利用したい場合には、共用スペースまで出向くことになります。個別のものを設置したい場合には、利用者自身が導入することになるでしょう。

個室ならではのメリット

個室タイプの利用によって、以下のようなメリットが得られます。

  • 専用の電話が置ける
    通常、シェアオフィス内の共用スペースでは、携帯電話のみの使用となりますが、個室であれば固定の直通ダイヤルが設置可能です。携帯電話のように電波が悪かったり、バッテリー切れが起こったりするようなリスクもありません。個室では、ほかの利用者を気にせず通話ができるのも大きなメリットです。
  • 複数人での利用が可能
    個室タイプの広さによっては、数人の従業員と一緒に働くことができたり、個室内でミーティングや会議、打ち合わせができたりするため、会議室をレンタルする手間も省けます。より綿密な共同作業が必要な場合は、占有できるスペースでとことんやった方が、仕事の能率も上がるでしょう。オフィス内に伝達事項を貼り付けることができ、共用資料等の置き場所も確保できます。
  • IT機材による効率化
    シェアオフィスやコワーキングスペースでの共用スペースで作業をする場合、ノート型パソコンを持参することになります。その点、個室タイプであれば、デスクトップ型のパソコンと大型のディスプレー設置できるため、パソコンでの作業効率が大幅に上がります。負荷がかかりやすいソフトをインストールする場合でも、デスクトップ型であれば容量の不安もありません。場合によっては、ディスプレーを2台置いたり、サーバーを設置したりして、より作業しやすい環境にできるのも利点です。

個室タイプの課題は?

個室タイプを利用する際に課題となるのが、月々にかかる費用です。サービス会社や個室のサイズ・質にもよりますが、シェアオフィスやコワーキングスペースの共用スペース利用と比べると、賃料が高くなります。コワーキングスペースのような時間利用ではないため、設定された月額料金を用意する必要があります。また、個室タイプの数にも限りがあるため、価格や立地が気に入っても、空きがなく、すぐに利用ができないケースも考えられます。ただし、個室タイプのレンタルオフィスは、シェアオフィスやコワーキングスペースと併設されているケースが多いため、まずはコワーキングスペースを借りて、個室の空きを待つという方法もあります。

できるなら個室がベストな選択

今後の事業拡大を考えるのであれば、個別のオフィスを構えたいと思うのも当然のこと。しかし、売り上げ見込みが不安定な起業直後には、できるだけコスト削減を考えなければいけません。まずは個室レンタルから始めて、売り上げ目標と利益の見通しを立て、将来的な選択肢を検討してみましょう。レンタルオフィスなら、移転にかかる負担も少なく、状況に合わせて環境を変えられます。今後の働き方に合わせた自分らしいオフィスを選んでみましょう。

参考:

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ビジネスにアイデアをプラスするオフィス
The following two tabs change content below.

+OURS(プラスアワーズ)編集部

このブログの編集部です。 シェアオフィス・サービスオフィス、コワーキングなどのテーマを中心に、最新情報やお役立ち情報を発信していきます。